ホーム > 総合口座
総合口座
普通預金、定期預金・定期積金、自動借り入れをセットした便利な口座です。
使う
キャッシュカードで現金が引き出せます。
- 水島信用金庫のATM
- 全国の信用金庫ATM
- ゆうちょ銀行ATM
- セブン銀行ATM
※ セブンイレブン等に設置されています。 - ローソン銀行ATM
※ ローソン等に設置されています。 - イオン銀行ATM
※ イオンモール・イオンタウン等に設置されています。 - MICS提携金融機関ATM
※ 提携金融機関は都市銀行、信託銀行、地方銀行、第二地方銀行、信用組合、労働金庫、農業協同組合、漁業協同組合です。
通帳アプリをご利用いただけます。
スマートフォンの通帳アプリで、残高や入出金明細を照会ができます。
アプリで通帳レス口座に切り替えると、窓口やATMでの通帳記帳が不要になり大変便利です。
詳しくは、しんきん通帳アプリをご覧ください。
メルペイをご利用いただけます。
水島信用金庫の口座を「メルペイ」に登録すると、預金口座から「メルペイ」にチャージ(入金)できます。
チャージ(入金)したお金は、コンビニ、飲食店、ドラッグストアなど全国のお店で使えます。
詳しくは、メルペイのホームページをご覧ください。
「メルペイ」とは、株式会社メルペイが提供する、メルカリアプリを使った決済サービスです。
インターネットバンキングをご利用いただけます。
パソコンやスマートフォンで、残高照会や資金移動(振込)ができます。
別途、お申し込みが必要です。
携帯電話から電子マネー<楽天Edy>のチャージができます。
キャッシュカードの暗証番号をATMで変更できます。
お客様の届出により、キャッシュカードの利用限度額を変更できます。
届出がないお客様の限度額は、1日あたり50万円に設定されます。
- 利用限度額変更サービス
- 高齢者のATM振込制限について [PDF]
- 高齢者のATM出金制限について [PDF]
受け取る
自動受け取りサービスが、ご利用できます。
- 毎月のお給料
- 年金
支払う
デビットカードの加盟店やローソンで、キャッシュカードでお買い物や代金の支払いができます。
自動支払いサービスが、ご利用できます。
- 各種公共料金
- クレジットカードのご利用代金
- 各種税金
キャッシュカードで自動支払い契約ができます。
パソコンやスマートフォンで自動支払い契約ができます。
殖やす
定期預金、積立定期預金、定期積金をセットできます。積立定期預金の積み立て、定期積金の掛け込みは、毎月普通預金から自動的に支払えます。
借りる
自動借り入れサービスが、ご利用できます。
- 自動借入限度額は、セットした担保(定期預金、積立定期預金、定期積金)の合計額の90%です。ただし、200万円を超える借り入れはできません。
- お借り入れ利率は金利情報をご覧下さい。
金利情報
(2021年4月5日現在)