個人のお客様
法人・事業主のお客様
水島信用金庫について
採用のご案内
ホーム  >  水島信用金庫について  > 金融円滑化にかかる取り組み状況について


2019年5月7日


当金庫の金融円滑化にかかる取り組み状況について


岡山県倉敷市水島西常盤町8番23号

水島信用金庫


当金庫は基本理念であります「地域社会との共存共栄」を図るため、地域のお客さまへの資金の円滑供給及びお取引先の支援強化に努め、地域金融の円滑化に向け真摯に取組んでおります。「中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律(中小企業金融円滑化法)」は平成25年3月末をもって終了しましたが、 当金庫では、引き続き「貸付条件の変更等の実施状況」について公表致しますのでご高覧ください。

引き続きお客さまからの返済条件の変更等の申込に関する各種のご相談に対しては、真摯かつ迅速に取組んでまいります。

ご意見、ご質問等は当金庫本支店までお寄せください。



平成25年1月25日


中小企業金融円滑化法の期限到来後の対応について


当金庫は、平成25年3月の中小企業金融円滑化法期限到来後も、以下の通り対応いたしますので、お知らせします。


  1. 取組方針

  2. 当金庫は、平成25年3月の中小企業金融円滑化法期限到来後も、当金庫の掲げる金融円滑化に関する基本方針に基づき、お客様からのご返済条件の変更等のお申込に関する各種のご相談に対しては、真摯かつ迅速に取り組む等、従来からの対応に変更はございません。


  3. 中小企業のお客者様への対応

  4. 当金庫は、引き続きコンサルティング機能を発揮し、必要に応じて他の金融機関や外部専門家、外部機関と緊密な連携を図り、お客様の経営課題に応じた最適な解決策をお客様の立場に立って提案し支援してまいります。


  5. 住宅ローンご利用のお客様への対応

  6. 当金庫は、住宅ローンをご利用いただいているお客様からの借入条件の変更等のご相談やお申込について、お客様の財産および収入状況を十分に勘案し、住宅金融支援機構等と緊密な連携を図り、適切に対応してまいります。


以上


平成22年2月4日


中小企業者等の金融円滑化について


「取組み方針及び態勢整備について」

平成22年1月12日


金融円滑化相談フリーダイヤル設置のお知らせ


平成22年1月12日から金融円滑化に関する、ご相談、苦情専用フリーダイヤルを本部(審査管理部内)に設置しましたので、お知らせします。 お気軽にお問合せ、ご相談ください。


専用フリーダイヤル

設置場所:審査管理部

電話番号:0120−223−616

受付時間:平日9:00〜17:00


平成21年11月24日


「金融相談・サポート窓口設置」のお知らせ


「金融相談・サポート窓口設置」のお知らせ